NEWS & INFORMATION
- 2022.04.23 【イラストコンペ開催!】chi-chiミルクハンドクリーム
- 2022.02.07 【食卓に”新”牛乳便り】にゅうにゅうびん発売!
About
MIYAHIRA MILK
PRODUCTS
100年変わらぬ安心と
美味しさを届けたい。

1919(大正8)年、北大東島で産声をあげた宮平乳業は、創業当初、やかんで殺菌した牛乳を隣近所へ販売していました。
それから地域の皆様のご支援をいただき、2019年で100年目を迎えました。現在は糸満市西崎に本社を構え、低温殺菌「宮平牛乳」や「宮平おいしい3.6牛乳」をはじめとする牛乳や乳飲料の製造を行っています。


低温殺菌は
ひとつの答えでした。
沖縄県で唯一の「低温殺菌牛乳」。65°Cで30分ゆっくり殺菌した生乳本来の味に近い牛乳です。低温でじっくり手間暇かけて製造することにより、たんぱく質が変性しにくいため、採れたてのフレッシュな生乳に近い味わいとなっております。昔ながらのファンも多く一度飲むと忘れられないコクと甘みのある味わい。美味しさと安心のために本物の牛乳を届けたい。それが低温殺菌「宮平牛乳」。
契約農家から
新鮮な牛乳を直送
宮平乳業では、毎日朝早い時間から自社のタンクローリーで酪農家をまわり、しぼりたての新鮮なミルクを集めます。
その際も検査を徹底して行い、安心安全な牛乳を作っています。直接農家へ集乳に行くことで、生産者とコミュニケーションが取れ、牛の健康状態や飼育環境を聞くことができ、日々、皆様へ美味しい新鮮な牛乳をお届けしています。
How to Enjoy
MIYAHIRA MILK
PRODUCTS
フレッシュなおいしさを
地元沖縄でお楽しみください。
地元沖縄で昔から愛されている宮平乳業の商品は、様々な店舗様にご使用いただいております。
特に、低温殺菌牛乳はそのまま飲むのはもちろんのこと、コーヒーに加えてカフェラテにしたり、ジェラートなどのスイーツやお料理にも。味わい深くコクのある甘みをお楽しみいただけます。


PRODUCTS
品質の高い素材と製造。手間をかけ
「安心・安全」「本物のおいしさ」にこだわっています。
INTERVIEW
生産者インタビュー
良い牛乳を作るには
愛情とこだわりが必要。
沖縄県の酪農家と提携しており、8軒の農家が育てる乳牛から毎朝、絞りたての牛乳を工場へ運んでいます。私たちは、沖縄の大自然で育まれた良質な生乳を、牛乳・乳飲料として毎日の食卓にお届けしています。酪農家にも、お客さまにもまっすぐに向き合っている私たちだからこそ、安全で高品質な「牛乳」を、確実にお届けすることができるのです。

STAFF BLOG
にゅうにゅうびん
これまで廃棄されていた牛乳瓶と牛乳パックが 「にゅうにゅうびん」として新しく生まれ変わり約1ヶ月が経ちました。
乳酸菌がすごい!ホエーで作る水キムチ
本日のレシピは【ホエーで作る水キムチ】 美容大国・韓国発の水キムチ!
「もう一品」に大活躍☆簡単カッテージチーズ
お久しぶりのブログ更新です♪ 本日のレシピは【宮平おいしい3.6牛乳